CONCEPT コンセプト

ムリのない高性能住宅

text3_1
text3_3

 

「住まいの省エネルギー化」は地球温暖化対策や、東日本大震災後のエネルギー問題において重要なテーマとなっています。
2020年より義務化が予定されている新たな省エネ基準では、全ての新築住宅が従来の最高基準である「省エネ等級4」をクリアしなくてはいけません。

住まいの省エネルギー化は、光熱費を抑え、健康で快適な暮らしを実現し、また、環境にも優しい大きなメリットをもたらす一方で、建築コストの増大の問題を抱えています。

性能を高めた分、コストがかかるのは当然です。しかし、その価格が本当に高性能住宅を建てるためにかかる適正な価格なのでしょうか?

ハーティーホームでは、莫大な宣伝広告費や余計な経費をかけず、各メーカー様や職人さんにご協力頂き、出来る限りの工夫を凝らし、ムリのない現実的な価格で高性能住宅をご提案させていただきます。

Oage[オージュ] は、《セルロースファイバー断熱》を採用した高性能住宅を家づくりをされる皆様にムリなく建てていただきたいという想いから出来ています。

ムリのない家づくりとは…

text4_1-2
text4_2

 

家は建てることが目的ではなく「幸せに暮らすこと」が目的です。
マイホームは一生に一度の大きな買い物ですが、家づくりが目的ではなく、そこで家族と幸せに暮らすことが最大の目的です。夢のマイホームを建てるために、住宅ローンを無理しすぎて、日々の暮らしがつまらないものになってしまっては本末転倒です。

ハーティーホームでは、マイホームをご計画の皆様にまず知っていただきたいこととして、住宅ローンは

「いくら借りられるか?」

を考えるのではなく

「いくらならムリなく返していけるのか?」

それなら、いくらでマイホームを建てたら、幸せに暮らすことが出来るのか?ということをお話しています。
ゆとりのあるご返済で、家族旅行に行ったり、外食や買い物に出かけたり、お子さんの教育費や趣味の時間を大切にしたり・・・
私たちは、本当の意味での幸せな家づくりをご提案いたします。


セルロースファイバー断熱の家 Oage_logo01

夏はジメジメ高温、冬は雪が降り積もり厳しい寒さ、一年を通して多湿な新潟県での家づくりには「高い断熱性能」と「湿気対策」が欠かせません。そのどちらの性能を併せ持つ唯一の断熱材として、当社では《セルロースファイバー断熱》を標準採用しております。
また、近年頻繁に起こる自然災害から住まいを守る強固な構造、メンテナンス性を重視したハイスペックな設備機器など、新潟のお住まいに必要な要素を全て詰め込んだ高性能住宅を適正価格でご提案させていただきます。

UA値
0.54 W/㎡・k

Oage

【Oage基本仕様】


超 高 性 能 住 宅 Oage_logo02

セルロースファイバー断熱の家 Oage にさらなる性能を追加したOage+[オージュプラス]は国内トップクラスの性能を誇る超高性能住宅です。
1台のエアコンで1年中、家中の空間を快適温度に保ちながら、省エネに暮らしていただくためのハイスペックな仕様をプラス。超高性能住宅を手の届く価格でご提案させていただきます。

UA値
0.45 W/㎡・k

oage02

Oage+

ウレタン断熱の家 moor

MOOR[ムーア]は寒冷地の暮らしに必要な高い基本性能を備えた家づくりを「自由設計」「適正価格」でご提案。【性能】【素材】【デザイン】【価格】ご希望に合わせてアレンジ可能な3つのシリーズでお応えいたします。
“莫大なコストをかけなくてもここまで出来る”今までにないハイスペックなローコスト住宅をご提案します。

oage

【MOORシリーズ】

Annive【アニバ】

ムーアの基本シリーズ。【ベタ基礎】【通柱金物接合】【ウレタン断熱】【オール樹脂高断熱サッシ】の高い基本性能が標準仕様。ローコスト住宅のイメージを覆す新しい住まいのご提案。

Galva【ガルバ】

アニバの基本仕様に加え【成型ガルバリウム外壁】で外観デザインをコーディネート。住まいの性能に加え、デザイン性を重視される方に最適の家づくり。

Palm【パルム】

新潟県の気象条件に最適なシリーズ。【高断熱】【調湿効果】に優れたセルロースファイバー断熱が標準仕様。結露被害からご家族と住まいの健康を守ります。

【MOOR基本仕様】

※価格は施工床面積37坪の新築住宅を想定した目安金額です。
※価格に含まれないものは次の通りです。
地盤改良工事、外構・植栽工事、カーポート工事、カーテン工事、オプション工事、各種登記費用、住宅ローン諸経費、固定資産税、都市計画税、不動産取得税、火災・地震保険料等
※UA値とは、住宅の断熱性能を表す外皮平均熱貫流率のことで、数値が小さいほど性能が高いことを示しています。